top of page

二人の母

更新日:9月8日

対象:一般向け / 時間:60〜70分

血がつなぐのは過去。

ぬくもりがつなぐのは、いま。


Blood binds the past.

Warmth binds the present.



【あらすじ】


江戸、そば屋の源兵衛のもとへ10歳のおかよが現れる。


「兄の最期の言葉——“本当の母がいる”——は本当なの?」


隠されてきたのは、産みの母・房江と、育ての母・お松という二つの“母”。


位牌を胸に、おかよは四ツ谷万年町の米問屋を目指す。


血か、日々のぬくもりか。


大人たちの逡巡と少女の小さな決意が交差するとき、誰のための「母」かが静かに照らし出される。


江戸の灯に似た、やわらかな涙と温もりが残る人情劇。



Here you go — faithful to your revised tone and spoiler-light:

Edo.


A ten-year-old girl, Okato, arrives at Genbei’s soba shop.


“My brother’s last words — ‘We have a real mother’ — were they true?”


What has been hidden: two “mothers” — Fusae, who gave birth to her, and Omatsu, who raised her.


Clutching her brother’s memorial tablet to her chest, Okato sets out for the rice wholesaler Matsumotoya in Yotsuya Manencho.


Blood, or the warmth of everyday life?


As the hesitations of adults cross with a child’s small resolve, what it means to be “mother” is quietly brought to light.


A gentle Edo human drama that leaves behind soft tears and warmth, like lamplight in the night.


関連記事

すべて表示
長屋の親子

対象:一般向け / 時間:70〜80分 扉は、台詞ひとつで開く。 長屋の灯が、心を結ぶ。 With a single line, the door opens. The nagaya's lamplight ties hearts. 【あらすじ】 江戸・川町の長屋。...

 
 
 
故郷の兄

対象:一般向け / 時間:60〜70分 仇か、赦しか。 握るのは刃か、手か。 Vengeance or forgiveness. Do you take up the blade—or reach for a hand? 【あらすじ】 何処かの山あい。...

 
 
 
子別れ傘

対象:一般向け / 時間:60〜70分 法は縄で、情は傘。 濡らしたくないのは、涙か、心か。 Law is the rope; mercy the umbrella. What do we seek to keep dry–our tears, or our hearts?...

 
 
 

コメント


すわん江戸村
和歌山県海南市且来645-1
073-482-5758

  • Instagram
  • YouTubeの社会のアイコン
  • Twitter Social Icon
©すわん江戸村
bottom of page