top of page

思ふ空

☆ものがたり☆

時は江戸時代ーー

今日は秋のはじめの満月の夜。

風に揺れる葉音と鈴虫の音色が妙に心地よい。

しかしそれらの音に混ざるドスの効いた破落戸たちの声。次第にその声が大きくなってゆく。

どうやら人が追われているらしい。男は関わるのは面倒だと思ったが、図らずも助けること。

初めは面倒だと思ったが、初めて会ったとは思えないほど息があい二人は一緒に旅をすることになるが…?

閲覧数:52回

関連記事

すべて表示

昔々、あるところにお爺さんとお婆さんが住んでおりました。 お爺さんは山へしばかりに、お婆さんは川で洗濯に。 すると川上から大きな桃がドンブラコ、ドンブラコ。 お婆さんはその桃を拾って帰り、桃を食べようと割ってみるとなんと中から男の子が! 桃太郎と名付けられた男の子は鬼退治に鬼ヶ島へ向かいます。 今日はその出立の日・・・。

どこにでもいる幸せそうな若い夫婦。 しかし、二人は訳ありで、江戸から上州に逃げてきた身。 そしてその二人をヘビのように執拗に探し、追いかけてくる黒い影が・・・。

bottom of page